WHOLE EARTH MAGAZINE WHOLE EARTH MAGAZINE
WHOLE EARTH MAGAZINE WHOLE EARTH MAGAZINE

NEW ARTICLES

COLUMN

  • 2025.07.31

    WEB MAG #26 “環境教育”の今と昔

    “SDGs”や“カーボンニュートラル”といった言葉が飛び交い、企業や自治体、学校でも「環境への配慮」が当たり前になりつつある現代。そんな今だからこそ、「環境教育」という言葉の意味を、あらためて見つめ直してみたいと思います […]

    • #世界
    • #日本
    • #木育
    • #環境教育
    • #環境教育の変遷
  • 2025.07.03

    WEB MAG #25 森の未来を育てるお金

    森にも「投資」の時代がやって来ました。「森林に投資する」と聞いて、ピンとくる人はまだ多くないかもしれません。ですが今、環境問題や脱炭素の流れを受けて、“森にお金を投じる”という動きが世界中で注目されています。 そもそも森 […]

    • #グリーンボンド
    • #グリーン投資
    • #森林ファイナンス
    • #森林ファンド
    • #森林投資
    • #植林基金
  • 2025.05.26

    WEB MAG #24 木と音の関係

    楽器の素材として、あるいはホールの壁や床材として   木材は昔から音に深く関わってきました。私たちがよく耳にする“心地よい音”の多くは、実は「木」が関わっていることが少なくありません。 楽器の世界では、バイオリンやギター […]

    • #効果
    • #木
    • #木の種類
    • #木材
    • #楽器
    • #音
    • #音響
  • 2025.05.09

    WEB MAG #23 企業における EPD サプライチェーンが“見える”時代へ

    SDGsが2015年の国連サミットで採択されてから今年で10年になります。社会全体でサステナビリティ(持続可能性)に対する関心が高まり、環境に配慮した消費行動やサステナブルな投資をするなど、様々な形でサステナビリティへの […]

    • #CO2
    • #EPD
    • #ライフサイクル
    • #事例
    • #国内
    • #数値
    • #海外
    • #環境製品宣言
    • #見える化